先輩社員の声

モバイルコンシェルジュ
新木 (SHINKI)

2018年9月
携帯の王子様 武蔵小杉駅前店 配属

入社動機

人と話すことや人に笑顔になってもらうことが好きで
前職でも接客業をしていました。「いらっしゃいませ」から「ありがとうございました」までのお客様一人一人と接する時間が少なく、もっとじっくりお客様と話しニーズを引き出したい。と考えるようになりました。
もともと機械は苦手な分野でしたが、ある時近所の携帯ショップに行った際いろいろ相談にのってくれて不安なことにも寄り添ってくれた店員さんを見て 自分の探し求めていた接客はこういうのだ!と興味を持つようになりました。
携帯ショップを第一希望に探していたところ、ここのHPを見つけ、見てみると「関わるすべてに対しての幸せを考える」という企業理念を発見しました。
人のためになりたいという気持ちが強くあった私にとって、とても共感できるものだったので入社を決めました。
何もわからない0からのスタートでしたが先輩社員の方々に日々指導していただき楽しく覚えることができています。
今では常連のお客様がいたり、名前を覚えてくれるお客様もいる等やりがいもありとても充実しています。
徐々に任される仕事も増えてきて会社に貢献している実感もあるのがうれしいです。

入社動機

元々、人と話すのが好きで接客業を中心に働いていました。1対1で会話をしている携帯ショップカウンターを見て、店員さんもお客様も笑顔であることが印象的で携帯ショップに興味を持ったきっかけになりました。携帯ショップを中心に探していると当社のHPを見つけ、「関わる全てに対しての幸せを考え」という経営理念の一文を拝見し、関わる人たちを幸せにしたい、自分も幸せになりたいと思い、この会社に入社したいと決意しました。
入社当初は覚える事、わからない事がたくさんありましたが、上司の方達に指導して頂き、楽しく仕事を覚えていく事が出来ました。また、会議等の場では自分の意見を発言できる場があり、社長たちの声も 直接聞く事が出来る風通しの良い会社です。日に日に責任も増えていますが、自分の頑張りが店舗や会社へ貢献している実感もあり、やりがいと充実した時間を過ごしています。

仕事内容

携帯電話の販売やその他周辺機器及びサービスの販売、提供しています。お客様と対話しお困りのことやニーズを引き出す、そして毎日使うものなので快適に使ってもらえるようサポートをするのが私たちの仕事です。

心がけていること

現在、携帯の王子様 武蔵小杉駅前店に配属になり2年目に入りました。私自身、機械が得意ではないのもあり、仕事をする上では常にわかりやすく伝えることを心がけています。お客様からいただく「わかりやすかったです」「丁寧にありがとう」などのお言葉でやりがいを感じることができます。今後もたくさんの方に笑顔になってもらえるよう、ここを選んでよかったと思っていただけるよう精進いたします。

ネイリスト
桂 (KATSURA)

2013年11月
Lnail綱島店 配属
2014年1月
Lnail綱島店 店長代理
2014年4月
Lnail綱島店 店長

入社動機

以前は他のネイルサロンで勤務しておりましたが、もっと技術や接客などスキルアップしたいと転職を考えていたところ、当社の求人と出会いました。実際の店舗を見学させてもらったり、2度3度と社長と面談を設けてもらい、ただ質問されるだけでなく私の意見や質問にも親身に答えてもらいました。当初はこれからサロン事業を盛り上げていく状況だったので多少不安もありましたが、それ以上に期待とやりがいを感じられると思い入社を決めました。
入社して数ヶ月で店長として店舗を任され、今では複数店舗のマネージャーをさせてもらっています。今でも社長が近い存在なので社内の風通しは良く、意見や議論も活発に行えますし、自分の頑張りや成果をしっかり評価してくれるので求めていたやりがいを実感しながら働いています。

入社動機

以前は他のネイルサロンで勤務しておりましたが、もっと技術や接客などスキルアップしたいと転職を考えていたところ、当社の求人と出会いました。実際の店舗を見学させてもらったり、2度3度と社長と面談を設けてもらい、ただ質問されるだけでなく私の意見や質問にも親身に答えてもらいました。当初はこれからサロン事業を盛り上げていく状況だったので多少不安もありましたが、それ以上に期待とやりがいを感じられると思い入社を決めました。
入社して数ヶ月で店長として店舗を任され、今では複数店舗のマネージャーをさせてもらっています。今でも社長が近い存在なので社内の風通しは良く、意見や議論も活発に行えますし、自分の頑張りや成果をしっかり評価してくれるので求めていたやりがいを実感しながら働いています。

仕事内容

爪の美容と健康の手入れ(ネイルケア)、人工爪(つけ爪)の施術(アクリルスカルプチュア・ジェルネイルなど)や爪に装飾を施すネイルアートなどを行います。

心がけていること

お客様に対しては、接客・技術はできて当たり前だと思います。決して流れ作業ではなく一人一人のお客様に合った提案ができるネイリストを目指しています。それと同時にスタッフ一人一人が長く気持ち良く働けるサロンの雰囲気や環境作りも心掛けています。

アイデザイナー
平本 (HIRAMOTO)

2014年3月
Lnail×Blancアリオ橋本店 配属
2017年4月
Lnail×Blancアリオ橋本店 副店長

入社動機

以前は美容室で働いており、その時に初めてまつげエクステの施術に携わりました。数年経ち、美容室を辞める際に次の美容室ではなく、新たに違う形で美容に関わり皆様に喜んでもらうことはないかと考えている時に、当社の求人に出会い、アリオ橋本店オープニングスタッフとして働き始め、今に至ります。
入客する前にしっかりとした研修があるのですが、研修してくださる講師の方も凄く親身になってくださり、その時々の不安はもちろん、改善点なども的確に教えてくださるので、練習を重ねていくごとに上達するのが目に見えて分かり、アイデザイナーの深さを知ることでとても楽しく接客できています。

入社動機

以前は美容室で働いており、その時に初めてまつげエクステの施術に携わりました。数年経ち、美容室を辞める際に次の美容室ではなく、新たに違う形で美容に関わり皆様に喜んでもらうことはないかと考えている時に、当社の求人に出会い、アリオ橋本店オープニングスタッフとして働き始め、今に至ります。
入客する前にしっかりとした研修があるのですが、研修してくださる講師の方も凄く親身になってくださり、その時々の不安はもちろん、改善点なども的確に教えてくださるので、練習を重ねていくごとに上達するのが目に見えて分かり、アイデザイナーの深さを知ることでとても楽しく接客できています。

仕事内容

まつげの美容と健康の手入れ(アイシャンプー、アイトリートメント)、まつげエクステンションの施術などを行ないます。

心がけていること

まつげエクステをただ施術するだけのカウンセリングではなく、お1人お1人の目元の観察・チェックをしながら目元を見て気になった事はお伝えし、お客様とその時のBESTを一緒に決めるよう心がけております。
お客様の気になる部分をしっかりヒアリングし、お客様の理想の目元を提供しています。